2012年カレンダー

未分類 | 投稿者: itogen
10月 09 2011 年

昨日授業前にノートのチェックを受けにきた塾生が

チェック終了後におもむろに取り出したもの↓

パンダのカレンダーでした。

一気にテンションがMAXまであがりきり、

単語しかしゃべれないbotのような状態に。

「うわ、なにこれ?すごい!うををを!かわいい!(ひっくり返して値段を見て)高っ!」

 

目の前にいる塾生は黙ったままです。

一通り眺め終わりましたが、

「心行くまで眺めましたか?じゃあ返してください」という雰囲気がありません。

 

「…え…なに?…もしかして…くれる、の?…(上目づかい)」

「はい、お母さんがたまたま本屋さんで見つけたから持っていきなさいって」

 

ヒャッフーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

お母さん、本当にありがとうございます!持ってきてくれた君にもありがとう!

世界中の子供たちにも、生まれてきてくれてありがとう!

2012年最高ですね!

前から思ってました。2012年って最高だなって。ほんとです。

偶数だから2で割り切れますし。2012年すごい!すっきり!かっこいい!

 

さて、すこし真面目な話も。

今日一色塾では高3の実力テストが行われています。

夏の頑張りが秋に実を結び、秋の結果でだいたいの受験校が決まります。

高3生は1分1秒無駄にしないように、

高2以下の人たちは残された時間を考えて逆算して各教科の学習計画を立てて

頑張ってください。

 

↓よろしければクリックをお願いします。

ブログ村

大学病院に行ってきました(3)

行ってきました | 投稿者: itogen
10月 04 2011 年

昨日は大学病院に行ってきました。

電車で往復2時間弱。大体いつも待ち時間は30分―1時間(予約しているのに)。

行くのは5回目で、今回は朝10時半の予約。かなり面倒なのですが、

事故で切れてしまった涙小管を補強するために手術で入れたチューブ(下図)

http://p.twipple.jp/data/W/s/y/B/B.png

をとってもらうため、行かなければなりませんでした。

 

実は、ちょうどこの日の朝、

寝ぼけて目をこすっているときにチューブが抜けてしまいました。

自力で抜きました!と電話すれば済むかなとも思ったのですが、

予約していたし不安もあったので、

とりあえず「抜けたチューブを見せる」という目的で行ってきました。

 

抜けたチューブを見せて、器具を涙小管に突っ込まれてグリグリされて、

「痛いですかー?」ときかれました。点眼麻酔したはずなのに痛かったです。とても。

痛いのはまだ傷口が治りきってない証拠らしく、

来月もまたグリグリされるために行くことになりました。

今回の治療費は380円。診察時間は5分。

治療費や診察時間より電車賃や行き帰りの時間の方がかかるってどうなんでしょうね。

 

↓よろしければクリックをお願いします。

ブログ村

【カレー】キャラウェイ(@JR鎌倉)

カレー | 投稿者: itogen
9月 26 2011 年

前回の珊瑚礁(鎌倉市七里ガ浜)について、塾生や卒塾生から色々反応をいただきました。

やはり身近なお店の方が反応はしやすいですよね。

そんなわけで、塾のある神奈川県鎌倉市で好きなカレー屋さん第二弾。キャラウェイの紹介です。

休日のお昼に行くと観光客で長い行列ができているお店です。

コスパ的にはここが一番なんじゃないでしょうか。

何しろ普通盛りが550g(ご飯お茶碗3杯分)で630円~730円です。

ビーフ、チーズ、エッグが730円、ポーク、チキンは630円。

※ホタテカレーのみ940円ですが食べたことはありません。

小盛りにすると300gで30円引き。

中盛りはたった100円増しなのに900gになります!(ご飯お茶碗6杯分)

大盛りは混んでいる時には注文不可と伺いましたが、

そもそも頼んでいる人を見たことがありません。

そしてこのお店も珊瑚礁と同様、何カレーなのか説明できません。

インドやジャワやタイでは絶対にないし、家庭風でもないし、

かといって欧風でもないような。家庭風と欧風の間くらいでしょうか・・・?

 

いつも普通盛りで完全にお腹いっぱいになるのですが、

どうせなら中盛りの写真の方がインパクトがあっていいだろうと思って、

前日昼から何も食べずに我慢して、初めて中盛りを頼んでみました。

頼むのはだいたいチーズカレーかチーズエッグカレー。

チーズカレーはチキンカレー(ほぐしたチキンが沢山入っている)にチーズが入ったカレーです。

エッグはうずらの卵が5つ(6つ?)入っています。

ちょっと多さがわかりにくいですかね?

比較対象としてコンタクトレンズのケースを持ってきました。

どうです?自分は震えました。ライスがこの量になるとカレーが足りなくなるので、

付け合わせと一緒に食べます。付け合わせもおいしいです。

左からピーマン、フルーツチャツネ、福神漬、大根。福神漬と大根が特に好きです。

完全にお腹が一杯になったので、今日はこの1食だけ。

明日も夕方くらいまでは何も食べなくていいと思います。

 

あまりにもお腹が一杯になりすぎたので由比ヶ浜海岸まで歩いていってきました。

秋の海も好きです。

 

↓よろしければクリックをお願いします。

 ブログ村

 

【カレー】珊瑚礁本店(@江ノ電七里ヶ浜)

カレー | 投稿者: itogen
9月 20 2011 年

事故以来、体が外気にさらされる乗り物が怖くなってしまいまして、

電車以外の乗り物に一切乗っていません。

また、そのせいなのかよくわかりませんが、微熱が続いていて無理ができません。

しばらく「(自転車で)行ってきました」をしていませんが、そういう理由です。

治ったらまたやろうと思っています。

というわけで、今回も好きなカレー屋さんについて書くことにします。

神奈川県にあるお店も挙げようということで、珊瑚礁本店の紹介です。

近くに支店もあり、微妙にメニューが違うのですが、行ったことはありません。

ジャンルとしては何風なんでしょうか・・・?

家庭風というのが一番近いかもしれませんが、よくわかりません。

甘口です。頼んで辛口にすることもできますが、それほど辛くはなりませんし、

辛党のはずなのに元の甘いままの方がおいしいと思います。

ここまで書いて思ったんですが、自分はぐるなびや食べログ等には投稿できませんね。

おいしい!どうおいしいかというと・・・とにかくおいしい!くらいしか書けないと思います。

 

食べた中では断然ポーク三枚肉の煮込みカレーが好きです。値段は1500円と高めですが。

ポテトもかなり人気のようでよく注文されていますが、自分には少し味がしょっぱいので、

それよりは小エビのチーズ揚げタルタルソースや、ビッグオニオンフライの方が好みです。

ガーリックポテト(左)と小エビのチーズ揚げタルタルソース(右)

値段は高いのですが、おいしいしロケーションがいいので好きなお店の一つです。

お店は坂を上りきったところにあるのですが、その坂の途中から撮った海。

 

この日(7月の写真ですが)遠くに見えていた富士山と江の島。

 

↓よろしければクリックをお願いします。

ブログ村

 

 

【カレー】デリー上野店 (@JR御徒町)

カレー | 投稿者: itogen
8月 19 2011 年

「カレー」カテゴリーに、もう閉店したお店の紹介しかないという衝撃の事実に今さら気づいたので、

営業している好きなカレー屋さんについて書くことにします。

いつもはよせばいいのに無駄に面白くしようとするのですが、

今回は実際に存在しているお店の紹介なのでいじったりしません。

あ、おかげさまで体調はだいぶよくなってきました(報告1)。

口の中が切れてる時のカレーは予想以上にしみるということもご報告します(報告2)。

 

さて、デリー上野店の紹介です。

上野駅からも歩けますが、最寄駅はJR御徒町(おかちまち)です。

定番として有名なのはカシミールカレーで、確かにこれもおいしいのですが、

自分が一番好きなのはコルマカレーです。

 

他のカレーはサラサラタイプなのですが、コルマだけはドロドロしています。

どんな味かは伝えられません。ネタではなく、本当にうまく伝えられないんです。

とりあえず、とろりとしたコクと奥深いスパイスの香りのパキスタン風カレーです。

(↑メニューに載っている説明そのまま)

ひたすらにおいしいです。

自分はカレー好きではあってもカレー通ではないので

数多くの有名店に行ったことがあるわけではありませんが、

他のどのお店でも味わったことのない味がします。

具材は鶏肉とじゃがいもですが、鶏肉をポークにすることもできます。

辛いカレーが好きな人にとってはあまり辛くないカレーです。

自分はだいたい「コルマポーク ホット(辛い)」で頼んでいます。

ベリーホットにすることもできます。

 

また、このお店はタンドーリチキンも非常においしいです。

タンドーリチキンセット(タンドーリチキン4ピース、サラダ、ドリンク、カレー)で頼んで

付け合せ(無料)のオニオンピクルス(下画像右)と一緒に食べると幸福感で一杯になります。

 

他に銀座店とミッドタウン店もあり、微妙にメニューが違うようです。

 

↓よろしければクリックをお願いします。

左は東京全体での順位を確認できます。右は墨田区での順位を確認できてパンダを押せます。

両方押しても大丈夫ですが、有効なのは一日につき最初の一回分だけです。

墨田区情報 パンダ ブログ村

 

大学病院に行ってきました(2)

行ってきました | 投稿者: itogen
7月 29 2011 年

無料電動空気入れ!(挨拶)

今日は大学病院で抜糸してもらいました。

 

実は事故当日の緊急オペの際、おそらく縫合用の糸の太さについて、

医師「7?これじゃ太すぎるよ、10を」

看護師「すいません、ここにはないみたいで、持ってきてもらいます」

・・・(内線通話)・・・

看護師「ちょっと今切らしてるみたいです」

医師「ま、いいや7で」

という、人をそこはかとなく不安にさせる会話が頭上で繰り広げられており、

術後に鏡を見ると、頬がはれ過ぎて輪郭が四角くなってるし、あちこちを点々と

黒い糸で縫ってあるし、どう見てもフランケンシュタインです、本当にありがとうございました!

というような状態になっていたのですが、その糸を抜いてもらってきました。

というか、黒ってどうなんですかね。鏡を見てかなり引きました。

 

費用も凄まじかったです。

当日簡単に止血してもらって転送されただけの総合病院が1万弱、

転送されて入院&手術した大学病院は11万強で、合計12万!

退院後、「入院費の算定ができましたので」と大学病院から電話がかかってきて

この費用を聞いた時には何かのドッキリかと思いました。

社会保険の「限度額適用認定証」というのがあればもう少し安くなるらしいので、

今申請している所です。

 

みなさんも車やスクーター等には十分注意して下さい。

色々な方にご迷惑とご心配をおかけしましたが、明日から塾に復帰します。

すみません。ありがとうございました。

 

↓よろしければクリックをお願いします。どちらを押しても同じポイントが入ります(1日1回)。

左は東京全体での順位を確認できます。右は墨田区での順位を確認できてパンダを押せます。

墨田区情報 パンダ ブログ村

 

大学病院に行ってきました

行ってきました | 投稿者: itogen
7月 25 2011 年

無料電動空気入れ!(挨拶)

twitterをはじめてから毎日欠かさずつぶやいてきたのですが、

先日0ツイートを記録してしまいました。

 

実は交通事故で入院してました。

スクーターでカーブを曲がり切れずにガードレールにぶつかりました(単独事故)。

通りすがりの親切な方が「救急車呼ぼうか?」と声をかけてくださったのですが、

以前過呼吸で救急車で運ばれた時に塾生に言われた

「そんな乙女チックな理由で救急車に乗らないでください」

を思い出して、ここは男らしく自力で病院に行こうと決意しました。

完全に正気を失っていたことが分かります。

 

そのままスクーターに乗って近くの総合病院の玄関から入り、

外科に行って「急患です」と自分で口にしたあたりで、

何かが間違っていることに気付きました。

 

診察してもらった所、負傷した右目と口に色々な疑いがあるらしく(結局大丈夫でしたが)、

そこもかなり大きな病院だったのですが専門の先生がいないとのことで、

大学病院に転送されることになりました。救急車で。

病院までは自力で行ったのに、他の病院に救急車で転送された患者とか聞いたことないです。

多分自分が初なのではないでしょうか。そう考えると達成感で一杯になります。

 

大学病院に到着したのは20時頃でした。

明らかに手術室ではないどこかで緊急手術を受けました。

で、今日は緊急オペしただけだからまた明日手術ね、9時に来て。

と言われ、帰宅しました。

翌朝早起きして行くと、今日手術するから入院だと言われました。

・・・なら昨日から入院した方がよかったのでは?

 

手術は成功しまして、今は退院して自宅にいます。

顔の右半分が腫れ、男っぷりが9割減少しております(※当社比)

外出時はサングラスとマスク着用。どう見ても完全に不審者です。

外に出ると眩しすぎて自動的に涙が出ます。感受性が急激に高まっている模様です。

つまり今の自分の状態を一言で表すと「感受性の高い不審者」ということになります。

 

代講や休講→補講で、塾生や同僚の先生にはご迷惑をおかけしています。

申し訳ありません。

何の脈絡もありませんが、少し雰囲気を爽やかにするために

今日自宅から撮ったスカイツリーの写真を載せておきます。

スカイツリー

 

このブログもかなり放置してしまったので、東京カテゴリーでは圏外に落ちてしまいました。

またここから頑張ります。↓よろしければクリックをお願いします。

左は25位以内なら東京全体での順位を確認できます。右は墨田区での順位を確認できてパンダを押せます。

墨田区情報 パンダ ブログ村

 

 

皇居正門前でお巡りさんに叱られました~皇居に行ってきました(6)~

行ってきました | 投稿者: itogen
7月 20 2011 年

大手門付近の売店に二重橋をかたどったキーホルダーが売っていたので、

そういえば二重橋、地名で知ってるだけで今まで一度も見たことないな・・・と思い、

売店で無料配布されていた地図を出しながら、付近を警備していた警察官に

「二重橋ってどこでしたっけ?」と聞いてみました。

返事は「この地図には載ってませんが・・・」でした。

え・・・?二重橋は皇居にある橋ですよね?何で載ってないんですか?

と、目で訴えかけてみました。

返事は「・・・もっとずっと南にいった所にあります(にっこり)」でした。

うん、コミュニケーション失敗!諦めて言葉で尋ねてみると、

どうやら皇居には東御苑以外にも広大な非公開地域があり、

二重橋もそこにあるとのことでした。

よく考えたら非公開地域があるのは当たり前ですよね。

東御苑を歩き回りながら、

ひょっこり皇族の方々にお会いしたらどうしよう

とか心配して、一人で会釈の練習をしていたことは秘密です。

 

立入禁止区域なので入ることはできないが、外から眺めることはできる、

と伺ったので、東御苑を出て二重橋に向かうことにしました。

地図を確認してみると、

皇居周辺 門と橋の地図

・・・気のせいか、一周するのに2時間かかった東御苑全域より

さらに遠い所にある気がするんですけど(;´Д`)

でも、東御苑は面白さという点では物足りない所もありましたし、

ここまで来て二重橋を見ずに帰るのも癪(しゃく)ですから、

頑張って行ってみることにしました。

 

まず大手門をくぐって外へ。

これで自転車がなくなってたりしていたら面白いなーと思いましたが、

ありました。残念なようなほっとしたような。

しかも誰かが新聞を捨てていきや親切な方から新聞をいただきました。

ありがとうございました!!即最寄りのコンビニで捨てました!!!

 

目の前の内堀通りは車両通行止めになっており、

歩道にはジョギングする人が、道路には自転車が走っていました。

行き               帰り
内堀通り 行き内堀通り 帰り

自分みたいに「その方が面白いから」とかいう理由ではなく、

本気で自転車に乗りに来ている方たちばかりでした。

みんな流線形の帽子をかぶっていました。

自分は普通の格好で普通の自転車でしたが、

普段は自転車では走れない、三車線ある内堀通りを走るのは楽しかったです。

係りの方に伺った所、
・日曜10時から16時まで
・雨でなく、皇居の行事もなければ
・祝田橋から気象庁の先のカーブまで
内堀通りは自転車専用道路になるそうです。

 

桔梗門とその周辺。
桔梗門桔梗門周辺

 

坂下門。
坂下門

皇居外苑までは入れるのですが、そこから先はすべて非公開地域になっているため

門は閉ざされていました。そして全ての門のそばに派出所がありました。

一応どの写真も許可をいただいてから撮影しました。

こんなに多くの警察の方と話したのは初めてでしたが、みなさん親切にしてくださいました。

 

皇居外苑。
皇居外苑

広さもそうですが、何より人のいなさっぷりが半端ないです。

皇居外苑を完全に独り占めです。暑い贅沢ですね。

いよいよ二重橋らしきものが見える場所に到着。

手前の橋の向こうにもう一つ橋が見えています。

二重橋

すぐそばにあった交番のお巡りさんに

あの二つの橋が二重橋ですかと聞いてみました。

「奥に見えるのが二重橋で、手前は皇居正門鉄橋です」というお返事。

二重になってるから二重橋なわけで、二つ合わせて二重橋なのではと思い、

じゃあ手前のは普通の橋で、奥にあるのが二重橋なんですね?

と確認すると、

普通の橋ではありません特別な橋です!

と叱られました。

やばい・・・ここでこういう風に叱られるとは思っていませんでした。

むっちゃ面白い↑↑↑

こみあげてきた笑いの衝動を抑え込むためにうつむくと、

叱られて凹んだと解釈されたのでしょう、色々なことを親切に教えてくださいました。

教えていただいた内容
・見えないが、皇居正門鉄橋を渡って皇居正門を中に入った所にもう一つ交番がある。
・皇居正門鉄橋は、鳩バスツアーなどでは「こうきょせいもんてっきょう」と呼んでいるが、
ここに勤めている内部の人間はみな「こうきょせいもんてつばし」と呼んでいる。
・皇居正門鉄橋は、陛下のみがお使いになられる特別な橋である。
・二重橋は、昔は本当に二重の橋だったが今はあの一本だけである。

昔(明治元年)の二重橋の写真も見せていただきました。
明治時代の二重橋

橋が本当に二重になっています。これが見たかったんです。

ありがとうございました。あと、本当は面白くて喜んでいただけですみませんでした。

 

一通り話を伺ったあともう一度二重橋を見ると、非公開地域で立入禁止のはずなのに

結構な数の人が二重橋を渡っていました(2つ上の写真にも写っています)。

「あそこにはどうやったら入れるんですか?」と聞いてみると「入れません」というお返事。

「あの人たちは?」と聞いてみると「みんな招待された方ですね」とのお返事。

・・・悔しい。自分も招待されたい・・・。

のど元まで「どうすれば招待されますか?」という質問が出かかりましたが、

訊いたらほぼ確実にアホだと思われるので、後で「皇居 招待 され方」で検索しました。

・・・うん、無理無理!あはははは!

 

帰りは清洲橋よりもっと南の橋を渡って隅田川の看板を撮って帰ろうと思ったのですが、

ふと気づくと前方にスカイツリーがかなり大きく見えていました。

浅草橋 スカイツリー

動揺して地名表示を探すと、信号機の上に浅草橋と表示が出ていました。

東に向かっているつもりだったのですが、

通りがゆるやかに北東にカーブしていて、いつの間にか北上していたようです。

仕方がないのでそのまま両国に出て、また蔵前橋通りを通って帰ることにしました。

両国駅西口で見つけた看板。

両国駅前 東京サイダー ツリーサイダー

すみだ区限定なのになぜ「東京」サイダーなのかとか、

両国とスカイツリーではかなり距離があるのになぜツリーサイダーなのかとか、

ツリーサイダーと東京サイダーはどう違うのかとか、

「あの、スカイツリーの…」が何を暗示しているのかとか、

本当にいろんなことが激しく気になりましたが、

きけるような雰囲気ではなかったので素通りしました。

 

この看板を見て、帰りにスカイツリーに寄ろうと思っていたことを思い出したので、

スカイツリーに向かうことにしました。

近づきながら少しずつ写真を撮っていこうと思ったのですが、

業平(なりひら)小学校前で2枚目を撮った所でデジカメのバッテリーがなくなりました。

スカイツリー 業平小学校前から

都道府県の木を撮り過ぎたことが原因だと思います。

 

バッテリーがなくなったデジカメと皇居案内(裏側は皇居見取り図)。

デジカメ 皇居案内

「うわー、すごく綺麗に押せるねー!」とおっしゃっている方々がいたので

記念スタンプを押してみました。確かに綺麗にうつっています。

皇居は想像以上にいい場所でした。そして想像以上に楽しめました。

また花が咲く頃に行ってみようと思います。

 

↓よろしければクリックをお願いします。どちらをクリックしても入るポイントは同じです。

左は東京全体での順位を確認できます。右は墨田区の順位を確認できてパンダを押せます。

墨田区情報 パンダ ブログ村

 

皇居東御苑一番のお勧めスポット:梅林坂・都道府県の木~皇居に行ってきました(5)~

行ってきました | 投稿者: itogen
7月 17 2011 年

そろそろ自分でも位置関係がわからなくなってきたので、皇居東御苑マップを。

皇居東御苑マップ

前回は、大手門から入り、おばちゃんがつかまっていた場所(13)を通り、

いい感じの坂(11)を上がって、松の大廊下(4)を経由して天守台(16)まで行きました。

 

天守台から撮ったスカイツリーの写真右に写っていた桃花楽堂(18)。

皇居東御苑 音楽堂桃花楽堂 説明

この建物だけデザインが他と違って、少し浮いているように感じました。

 

一度出て外から撮った北詰橋門と、左手に見えた平川濠。

北詰橋門平川濠

お濠の水はもっと綺麗な色だったらいいのになあと思いましたが、

これだけ広いと手入れも大変なんでしょうね。

 

次は平川門に向かうことにしました。

北詰橋門を出た後また入ってきて、さらに別の門に直行して出てまた入るわけです。

少し不審者っぽくなってきました。

 

平川門に向かう途中にあった梅林坂(20)。

梅林坂梅林坂1梅林坂

とても好きな感じです。角度とか。もちろん梅は咲いていませんが、

7月の緑一杯のこの坂もとても綺麗だと思います。角度とか。

 

平川門。

平川門

 

梅林坂下(20)あたりから、汐見坂(15)や白鳥濠(12)の方を見て撮った写真。

皇居 大通り

緑に囲まれたまっすぐな道は好きです。上野恩賜公園の桜並木も好きですが、

ここはスケールが違いますね。さすが皇居です。

 

次は都道府県の木(23)に向かうことにしました。

名前からして面白さを追求しようがない場所だろうと思っていましたが、

予想に反し、皇居東御苑で一番面白かったのはここでした。

まず栃木県。

栃木県の木 とちのき

木に詳しくないので知らなかったのですが、とちのきってあるんですね。

県名と樹木名どちらかが先なんだろうとか、

トチノキ科に属する樹木は他に何があるんだろうとか、色々気になります。

 

一番驚いたのは茨城県でした。

都道府県の木 茨城

・・・どうです?うめなのにバラ科です!

続いて山形県。山形なのでもちろんさくらんぼなわけですが、

山形県の木 サクランボ

・・・さくらんぼまで!?

バラ科おそるべし!おそるべしだよ~!!とか思っていたら妙に楽しくなってきて、

都道府県の木だけで50枚近く写真を撮ってしまいました。

滋賀県と広島県が同じ木(もみじ(カエデ科))なのもすごく面白かったのですが、

これについては、今振り返ると何があんなに面白かったのかさっぱりわかりません。

一番格好よかったのは宮崎県。

宮崎県 フェニックス(カナリーやし)

フェニックス(カナリーやし)。宮崎県だけ横文字です。

葉の色やつき方がどことなく不死鳥(フェニックス)を想起させます。

 

自分の県の木は何だろう?と思う方のためにリストを撮ってきました。

全国の県の木リスト。

県の木 全国 リスト

 

二の丸庭園と二の丸池(25)。やっぱり水は緑色です。

二の丸池二の丸池2

 

やっと大手門近くまで戻ってきました。三の丸尚蔵館(29)。

三の丸尚蔵館

ん!?何か展示がやっているようです。近づいてよく見てみると何と・・・!

 

漬物石

漬物石!!!こんなところにも漬物石が!!

出がけのアレはこのための伏線だったんですね!(違います)

ちなみに、三の丸尚蔵館で何の展示が行われていたかはわかりません。

この漬物石っぽい物体に夢中になりすぎて、確認するのを忘れてしまいました。

 

内側から東京駅方向(大手町)を眺めて撮った大手門。

大手門と大手町

やっと元の場所まで戻ってきました。

 

皇居編は次回でラストです。

応援してくださっている方、読んでくださっている方、ありがとうございます。

↓よろしければクリックをお願いします。どちらをクリックしても入るポイントは同じですが、

左は東京全体での順位を確認でき、右はパンダを押せます。

墨田区情報 パンダ ブログ村

 

 

江戸城本丸御殿に行ってきました~皇居に行ってきました(4)~

行ってきました | 投稿者: itogen
7月 16 2011 年

やっと大手門に到着。

大手門

 

橋を渡る途中で左手に見えた桔梗濠と東京タワー。東京タワーも好きです。

大手門から見た東京タワー

 

皇居東御苑全域の地図。下が北になっていました。現在地の大手門は写真左。

皇居見取り図

ルート別に結構な所用時間が書かれていますが、もちろん全部回ってきました!

 

大手門から入ってすぐの所にある本丸中之門石垣。すごくいい感じです。

本丸中之門石垣

 

説明は面倒臭そうなので看板を撮っておきました。このあたり抜かりはありません。

本丸中之門石垣 説明

この看板を見ている最中に背後から

「いやー立ち入り禁止って書いてなかったからアハハハハ」

という声が聞こえてきました。

振り返ってみると、おばちゃん2人が警官4人とパトカーに囲まれていました。

「別に私たち何か悪いことしようって思って入ったわけじゃないんですよ」

「そうそう」とか言っているおばちゃんたちに

「あ、そうですか。じゃあここに名前書いて下さい」と返す警官。

同じ日本人でも、コミュニケーションは難しいことを痛感しました。

結局おばちゃんたちは警官たちに連れて行かれました。

もちろん写真を撮るのはやめておきました。

警官のうち1人が何故かこちらに向かって近づいてきましたが、

今日は隅田水門の時とは異なり不審者には見えないはずなので、

自分を信じて、決して後ろを振り返らずにとにかく前へ、出来るだけ速足で進むことにしました。

 

本丸中之門石垣を過ぎると、いい感じの坂道が。

坂道坂道2

普段なら「緑があふれていてとても癒されますね~」とか言う所ですが、

アスファルトに「照り返し禁止!」と命令するだけで精いっぱいでした。

 

赤穂浪士討ち入りで有名な松の大廊下跡。

松の大廊下説明

・・・うん、廊下というか、ただの道ですね!

そのまま進むとあったもの。

茶畑

説明を見ると茶畑と書いてありました。

なんで皇居で茶畑?と思いましたが、よくわかりませんでした。

まだ真後ろにいるはずの警官に振り返り、微笑みを浮かべて

「ねえ、皇居に茶畑があるのは何でだか、あなたは知ってる?ふふー」

とか言う勇気もありませんでした。

 

茶畑の背後にあった本丸大芝生。

本丸大芝生

こんなに緑一面の広い芝生を見たのは初めてです。暑い癒されます。

 

桜の島。

桜の島桜の島 説明

春には色とりどりの桜が咲くのでしょうね。

他にも春に来たら綺麗なんだろうなと思う場所が沢山あったので、

来年の春にもまた来ようと思います。

 

いよいよ天守台まで来ました。ここが折り返し地点です。

天守台天守台 説明2

 

天守台の上から見えた武道館と見えたスカイツリー。

天守台 武道館天守台 スカイツリー

 

自分の中では武道館と国技館は同じ建物だったようで、

すごい!両国(国技館)と錦糸町(スカイツリー)は近いと思ったけど意外と離れてる!!

とか興奮して、パノラマ写真みたいになるように写真を3枚撮りましたが、

今ブログを書く段になって違う建物であることを思い出したので

真ん中の写真は抜いて前に見えた武道館と右に見えたスカイツリーだけアップします。

みなさんはどうですか?武道館と国技館を混同したりしますか?

↓たまに混同する人と、全く混同しない人は、よろしければクリックをお願いします。

今墨田区で1位、東京カテゴリーでも23位です。

東京は4700人くらいいるカテゴリーなので、23位という順位に震えます。

Inポイント(このブログからランキングサイトに飛んだポイント)だけでなく、

Outポイント(ランキングサイトからこのブログに飛んだポイント)も多いので、

順位が上がって目立ってきたのだと思います。応援本当にありがとうございます。